top of page

仲介担当者の態度が嫌だから部屋をキャンセルしたい。キャンセルできる?


賃貸物件を探される場合、原則的には「物件を紹介してくれる仲介会社」にお願いして、内見をさせてもらったり、または気になる部分があった場合には、質問することができます。


もし、募集中のお部屋が気に入った時には、そのまま入居申込を行って、審査が通れば契約という流れとなります。基本的に「審査で落ちる」という方は、殆どいませんので、入居審査が通過した後は、契約に関する手続き(契約に必要な公的書類/初期費用の用意)をするだけとなりますが、もし物件紹介をしてくれた仲介担当者が、お客様にとって「嫌な対応をとっていた」と感じた時には、「本当にこの物件に入居していいものなのか?」契約自体を見直したいと誰もが思いますよね?


Yahoo!不動産の投稿ページに、下記のような投稿がありましたが、もしキャンセルをお客様から申し出た場合、キャンセル自体はできるものなのでしょうか?また今回のケースが発生した場合、どのような対処を取ればいいのでしょうか?


 

目 次

 

1.Yahoo!不動産の投稿内容とは?

仲介担当者の態度が嫌だから部屋をキャンセルしたい。キャンセルできる?

まずは、Yahoo!不動産に寄せられた質問をそのまま抜粋いたします。


賃貸審査後のキャンセルについて。賃貸審査が通った報告を頂き、契約書発行次第Webでの契約会議を16日?に行うって話までいってるのですが、仲介業者の態度が悪く別の仲介業者に頼みたいと考えはじめました。 そういう場合、別の不動産で話を聞き今のところをキャンセルするということは出来るのでしょうか。 契約書も発送されてるかもしれないですが、現在まだ届いてはいません。お金とか要求されますかね、、 厳しかったら今の仲介業者でそのまま契約するつもりではいます。 詳しい方ご意見ください、、

2.キャンセルのタイミングは契約成立

キャンセルのタイミングは契約成立

厳密に言ってしまうと、お客様が「この部屋に入居したい」と申し出て、仲介担当者が「わかりました」といった時点で、諾成契約が成立したとみなされます。


ただ、口頭でのやり取りは「それを裏付けるもの」がないため、トラブルになった時「それを証明すること」が難しくなってしまいます。そこで、賃貸業界においては「賃貸借契約が成立するまで」に、お客様(オーナーさんもあり得ます)がキャンセルを申し出た場合、仲介会社がそれを拒否することはできません。


今回の事例では、お部屋を紹介してくれた「仲介担当者の態度」に問題があるため、部屋をキャンセルし、別の仲介会社で改めてその部屋を契約したいとのことですが、キャンセル自体は認められ、別の仲介会社で改めて契約することは、現実的には不可能ではありません。


ただ下記のような懸念が発生していしまいます。


①キャンセルした時点で、再募集がかけられる

入居申込が入った時点で、大手賃貸検索サイト上に掲載されていた「物件情報」は、一旦停止され、入居申込をされた方を「最優先で対応」することになりますが、お客様の都合によって「キャンセル」された場合、仲介会社では「大手賃貸検索サイト」上において、再募集を行います。


キャンセルしたお部屋が「人気エリア」「築年数が浅い」「リノベーション物件」など、お部屋探しをされている方にとって、好条件となっていると、再募集をかけてすぐに入居申込が入ることがありますので、仮にお客様が「他社仲介会社で、契約したい」と申し出ても、その前に別のお客様が「入居申込」を行っていれば、その方が最優先=1番手となります。


②管理会社/オーナーさんの心証が悪くなる恐れ

賃貸物件に入居する場合、入居審査が行われますが、近年では「家賃保証会社を利用」する物件が多くなってきたため…

 

家賃保証会社審査→管理会社/オーナーさん審査→入居審査完了

 

という流れで審査が行われます。


もし別の仲介会社において「同じ物件に入居したい」場合には、再度入居審査が行われます。今回の事例では「入居審査は通過している」ことから、恐らく保証会社審査は通過されることが予想されるものの、問題なのは「管理会社/オーナーさん審査」です。


「キャンセル」連絡が入ると、その情報は必ず「管理会社とオーナーさん」に伝えられます。同じ人が別の仲介会社において、同じ物件に入居したいと申し出た時、管理会社/オーナーさん的には「正直よい印象ではない」ことが予想されます。


全てはオーナーさん次第とはなってしまいますが、厳しいオーナーさんの場合、「入居させると理論武装を仕掛けられるのでは?」と感じてしまい、入居を断れる可能性が出てきてしまいます。



3.今回の事案に対する対処方法とは?

今回の事案に対する対処方法とは?

①上長にクレーム内容を伝える

明らかに、「仲介担当者に非があるような発言」をお客様に言った場合、お部屋をキャンセルする気持ちは、十分理解できますが、まずは仲介会社の責任者に、相談されることをおススメします。


②仲介会社は、仲介手数料が唯一の売上

仲介会社は、お客様が「物件を契約」して頂く事によって、仲介手数料=報酬をもらえる権利が発生します。そのため、「物件内見同行」を何回行ったとしても、お客様が「物件契約」をして頂けない限り、報酬はありません。


今回の事例みたいに、他社で物件成約となってしまうと、正直仲介会社にとっては「頭が痛くなってしまう」ことであることから、もし担当者に問題がある場合には、上長に説明した上で、担当者を変えた上で、契約をして頂いた方が、結果的には双方にとってプラスとなります。



4.まとめ


今回の事例は、正直な話、15年賃貸オーナーをしている自分でさえも、聞いたことがないようなものです。


お部屋探しをされている方にとっては、毎月家賃を支払わなければならないので、お部屋探しは慎重になってしまいます。そのため、どうしても他社物件を比較した上で、1部屋に絞りたいと思っていることから、なかなかお部屋を決めることができない方もいるはずです。


そのような状況の中で、仲介担当者が「常識的ではない発言」をしてしまうと、お部屋を借りられるお客様によっては、嫌なイメージしか持ちませんよね?もしこのような出来事に遭遇した時には、担当者にクレームを言っても意味がありませんので、上長にクレーム内容を伝えた方が、担当者に「いい意味でのお灸をすえること」ができますので、効果的です。


仮にお灸をすえたとしても、同じ仲介会社でそのまま契約手続きを行っても、入居拒否されることは、まずないと思われます。


 

おススメ記事

・賃貸を探す時、都市ガスの方がいい?▶今すぐ記事を読む

・契約日前に荷物を運んでもOK?▶今すぐ記事を読む  

・賃貸入居中に発生するトラブルとは?▶今すぐ記事を読む

 

#賃貸借契約

#部屋探し

#仲介会社

閲覧数:71回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page