おしゃれなキッチンが標準装備になっているのに、家賃がオトク。M105号室募集開始します。
賃貸物件を探す時、どうしても家賃のことを考えてしまいますよね。
家賃は毎月支払うものであり、家計の支出としては一番金額が大きいので、出来ることならば家賃は節約したい。けれどおしゃれな部屋で生活したい…。お部屋探しをされる方はきっとこのようなことを考えながら、探されていると思われます。
家賃はリーズナブルだけど、室内はおしゃれな部屋…が、実はグレイスロイヤルにはあります。今日から募集を開始するM105号室は、おしゃれな部屋だけど家賃がとってもリーズナブルなので、家賃を抑えたいと考えている方にはピッタリのお部屋。
目 次
1.おしゃれなナチュラルキッチンは標準装備
2.和モダン空間が魅力的な和室部屋
3.M105号室しかない特別なもの
4.まとめ
1.おしゃれなナチュラルキッチンが標準装備

今日から募集を開始するM105号室の家賃は、現在募集を行っているほかのお部屋と比べてなんと5000円安くなっていますが、安い理由は「リノベーションを限定的」に行っているからです。
M105号室はリノベーションをキッチンのみに限定し、他の設備に関しては、基本使えるものはそのまま使うことにより、コストを抑えることができるので、その分家賃も抑えています。
ただリノベーションコストを下げると言っても、手抜きみたいなことは一切行いません。キッチンはおしゃれなナチュラルキッチンを採用し、ご入居されたお客様から高い評価を頂いている「調理台が付いた可動式キッチンカウンター」ももちろん採用しています。
2.和モダン空間が魅力的な和室部屋

グレイスロイヤルのリノベーションの代名詞ともいうべき「琉球畳」を導入した和室部屋も、もちろん標準装備になっています。通常の和室部屋は、堅苦しいイメージと和室そのものになれていない方が、最近では多くなってきているので、敬遠されがちではありますが、グレイスロイヤルの和室部屋は、若い方であっても受け入れられるような、おしゃれな和室部屋となっています。
琉球畳を導入したことにより、退去時の表替えが必要ではなくなったこと。
通常の畳(縁がついている)では、日焼けがしやすいので、退去時に「表替え」が発生し、その費用は全額お客様負担となってしまいますが、琉球畳は逆に表替えをする必要性がないので、入居期間中にお客様が故意に壊さない限り、費用発生するようなことはありません。
3.M105号室しかない特別なもの
1)収納スペースが多い
M105号室しかない特別なものの一つ目は、収納スペースが充実しているところ。
特に、洋室・和室部分の収納は「大容量」となっているので、沢山の洋服や布団などを収納することができます。賃貸でここまで収納が充実している物件は、新築物件でもあまり見かけることがないので、荷物が多い方にはピッタリのお部屋と言えます。
2)テラス&専用芝がある

M棟1階部分には、専用芝が設けられてるので、そのこともありベランダではなく「テラス」が設けられています。専用芝はお客様のお部屋の境界線までは、お客様が原則として自由に使っていただいても構わないので、例えば布団干し専用器具を購入されて、専用芝を使ってお布団干しをされても、一向にかまいません。
またテラス部分で「ガーデニング」「プランターを使って野菜作り」等もすることがで切るのもメリットのひとつ。
通常専用芝の管理は、お客様が行っていただく事になっていますが、当物件においてはオーナーである自分がしっかりと管理していて、毎年4月~10月頃までは定期的に芝刈りをしていますので、お客様が特段何かをしなければならないということはありません。
4.まとめ
家賃がオトク物件と聞くと、何か訳ありなのかな?といった考えが生まれてきやすいのですが、グレイスロイヤルM105号室では訳ありで家賃を抑えていませんのでご安心ください。
今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。