top of page

お子さんたちが笑顔になれる賃貸物件。グレイスロイヤルS105号室。


こんばんは!

甲府市大里町で「家族団らん型賃貸アパート」を経営しております、グレイスロイヤル・オーナーの長田 穣です。いつもブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。




近年アレルギー症状を訴える子供は増えてきています

厚生労働省の調査によると、現在国民の3人に1人が何らかのアレルギー疾患であるというほど、アレルギー疾患に悩む人が増えています。


アレルギー疾患は、もともと大人よりも子どもに多く、ほとんどが小児期に発症します。子どものアレルギー疾患がどのくらいいるかを調べた調査では、ぜん息、アトピー性皮膚炎が減少傾向にあるものの全体的に増加傾向を示しており、4割弱がなんらかのアレルギー疾患を抱えていることがわかります。 (以上「環境再生保全機構 HP」より一部抜粋)



特に問題視されているのが、お子さん達のカビ・ホコリやダニに対するアレルギー。


お子さんたちのカビ・ホコリやダニが原因によるアレルギー症状が増えてきた理由としては「気密性が高い住宅に住んでいること」「冷暖房を使っての暮らしになれたこと」があげられます。これらの環境はダニにとっては最高の環境となってしまい、結果的にアレルギー症状を引き出してしまうことに繋がります。




掃除を完璧に行ったとしても、すべてのホコリやダニを取り除くことは不可能

ダニやほこりが出ないようにするためには、やはり定期的な掃除が必要不可欠となります。ただ、一生懸命掃除をしたところですべてのホコリやダニを取り除くことは事実上不可能ですので、こまめな掃除を行う以外、予防策はないというのが現状ではないでしょうか?



しかし、グレイスロイヤルS105号室ならカビやダニの発症を予防してくれます。


それは、殆どのお部屋に「漆喰」を施したからです。


地元新聞も注目するほど
グレイスロイヤルS105号室 漆喰を施工したエリア。

職人さんが手作業で漆喰を縫っています。

漆喰を施工するだけでお部屋がとにかく明るくなります。
向かって左側が施工する前、右側が漆喰を施工後の壁

カビやダニが発生する原因の一つとして考えられているのが「湿気」


これから梅雨の時期に入りますが、梅雨時はお部屋の中がジメジメして不快ですよね!

実はカビやダニたちにとって湿気がこもる時期は彼らの活動を活発にさせるのですが、漆喰にはお部屋の中の湿度を自動的にコントロールしてくれますので、お部屋の中がジメジメしするといったことはほとんどありませんので、結果的にカビやダニが発生するのを抑えてくれることになります。


つまりグレイスロイヤルS105号室で暮らすことにより、ダニアレルギーの発症を予防してくれることになります。



余談ではありますが…


冬の時期はインフルエンザが流行して、学校や幼稚園などが閉鎖することはよくありますよね!実は、漆喰は強アルカリ性のため、有機物を分解する殺菌機能がありますのでインフルエンザ菌を減退する効果があります。


つまりグレイスロイヤルS105号室で暮らすことにより、お部屋の中でインフルエンザ対策をしていることに繋がります。




一年を通して、お部屋の中の湿度を快適に保つことを自然に行ってくれる漆喰。

グレイスロイヤルS105号室で暮らすことになれば、お子さんのアレルギーやインフルエンザの心配も今までより少しだけしなくても大丈夫そうですが、ただ100%防げるわけでもありませんので、日々の予防はしっかりと行うことにより、お子さんはすくすく成長されるのではないでしょうか?



新築物件やデザイナーズマンションは、お子さんやご家族の体を心配してくれますか?




グレイスロイヤルS105号室に暮らせば予防ができます!




今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。




#山梨 #甲府 #大里町 #賃貸 #アパート #グレイスロイヤル

#デザイナーズ #インテリア #リノベーション #和室 #琉球畳

#おしゃれ賃貸 #キッチン #カフェ風 #仲介手数料無料 #漆喰

#子育て







閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page