こんにちは
賃貸物件は、多数のお客様がご入居されるので、入居中は必ず守ってもらわなければならないことが多数あります。
一番わかりやすい所でいえば、「ペット不可」の負荷の物件にかかわらず、隠れて「ネコ」などを飼育していた場合、これは明らかに賃貸借契約違反になります。
万が一このような行為をされた場合、全ての壁紙(天井・壁)の交換をしなければならないので、修繕費用だけでも高額になってしまう恐れがあります。敷金を初期費用の段階で預けた方は、残念ながら敷金は戻っては来ません。またお客様は強制的にご退去していただくことになります。
また意外な落とし穴として、気を付けなければならないのが「排水管」のつまり。
キッチンや洗面台、お風呂などで、髪の毛や異物などが詰まってしまって、排水が溜まってしまった経験は誰でもあると思います。通常ならばつまりの原因の部分を取り除けば、排水はすぐにできますが、ただ一部の心無い方は「使用済みの食用油」などを直接排水管に流してしまう方もいます。
万が一、食用油を直接排水をしてしまったら、どうなるか?
最終的に排水管が油で詰まってしまい、下水処理をすることが難しくなるので、各お部屋の排水ができにくくなってしまいます。また下水溝の部分にまで影響がでて、最悪のケースは下水の水が駐車場などにあふれ出てしまう恐れもあります。
実は当物件においてもこのような事例が1件あり、その時はたまたまオーナーである自分が、アパート駐車場の下水蓋から変な水が流れ出ているのを発見して、すぐに工事担当業者に連絡をした所、下水が詰まっていたことがわかりました。
すぐに高圧洗浄で下水をきれいにしたのですが、そこで分かったのが、故意による食用油の排水行為。
賃貸物件の修繕の費用負担については、経験劣化による設備交換は「オーナー」で全額負担をしますが、一方ご入居者様が「故意」に設備を破損させた場合には、ご入居者様がご負担をしていただくことになります。今回の、食用油を直接流したことが原因による排水トラブルの場合、経験劣化には該当しないので、排水行為をしたご入居者様が全額修繕費用を支払ってもらうことになりますので、くれぐれも食用油を捨てる際には、適切な処理をした後に捨てていただくようお願いいたします。
今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
#排水トラブル #入居マナー #賃貸生活
Comments