賃貸物件を探している時「出来たら新築物件に住みたい」と思っている人は多いはず。
確かに新築物件は、最新設備やセキュリティーが充実していることと、やはり一番最初の住人になれるという特権がつくので、昔も今も「新築に住みたい」という需要は多いです。
ただ、グレイスロイヤルのナチュラルテイスト賃貸にご入居されている方の殆どは、最初は築年数が浅い物件を探していた方が多かったのですが、いざ入居してみると「居心地の良さ」がものすごくよくなり「入居してよかった」と皆さんが言ってくれています。
今日のブログは、築年数が経過しているグレイスロイヤルの「ナチュラルテイスト賃貸」の隠れた魅力についてお伝えしていきたいと思います。
目 次
1.古い物件には思えないほどおしゃれな外観
2.女性のお客様が100%喜ぶおしゃれなキッチン&漆喰
3.身支度が楽しくなる洗面台
4.和室いいかも!と思うぐらいおしゃれな和室部屋
5.おしゃれすぎるトイレはまるでカフェ
6.バスタイムが楽しくなるおしゃれな浴室
7.まとめ
1.古い物件には思えないほどおしゃれな外観
甲府市大里町にあるグレイスロイヤルは、1993年に建てられた2LDK賃貸アパート。
一般的に築年数が経過している物件のイメージを聞くと…
・古臭い
・設備が古そう
・手入れなどしていなさそう
などといったマイナスイメージが先行してしまいがちですが、当物件は4年前に外壁塗装工事を行ったこともあり、外壁は新築物件と殆ど変わらないぐらいとなっているので、ご見学に来られた方全ての方が「本当に古い物件ですか?」と疑ってしまうほど、古さは感じることはありません。
また、物件周りには植栽が多く植えられているので、まるでひとつの街並みの中で暮らしているような雰囲気を味わうことができ、4月から5月下旬ごろにかけては、ハナミズキやサツキの花が満開になるので、この時期になると物件が一番華やかに見えます。
2.女性のお客様が100%喜ぶおしゃれなキッチン&漆喰
ファミリー向け賃貸物件は、基本的に新婚さんやカップルの皆さんはもちろんのこと、現在子育て中のご家族の方もご入居されていますが、ファミリー向け賃貸物件において、多くの方が不満に思っている部分は、ズバリ水回りが使いにくいところ。
特にキッチンに関しては、女性にとっては家庭内における一番の華というべき部分であるので、おしゃれであることはもちろんのこと、使い勝手がよくなければ、毎日の料理の時間が苦痛になってしまいますよね。
リノベーション賃貸物件や新築物件のキッチンというと、メーカーの既製品を導入している場合が多いので、使い勝手やデザイン性に関しては正直な話「画一的」で「及第点」に届かない場合が多いのですが、グレイスロイヤルのナチュラルキッチンは、女性のお客様から高い支持を頂いております。
壁付けキッチンではありますが、キッチン扉にはホンモノの無垢材を要しているので、温もり溢れる居心地がいいキッチンとなっていて「こんなキッチンがあったんだ!」と見学会の時には、皆さんが思わず言ってしまいます。
また機能性の部分においては、賃貸用のキッチンの場合「食材などを切る」時に称する調理スペースが狭い場合が多く、使い勝手が悪いと皆さんが不満を口にしやすくなってしまうのですが、グレイスロイヤルのナチュラルキッチンにおいては「調理」「収納」スペースを兼ね備えた可動式のキッチンカウンターを新設。
キッチンカウンターが可動式になっているので、レイアウトが自由自在となることから、調理過程によってカウンターを移動させることができるので、女性の皆さんから高い評価を頂いております。
ご入居されたお客様の部屋に訪問した際、キッチンカウンターは対面に固定させて使っているとのことでした。対面に設置することによって、一部分ではありますが、キッチンを隠すことができ、また配膳や後片付けの際、カウンターがあることによって、作業がしやすい部分においても、メリットがあると言えそうです。
また、当物件の一部の部屋においては、自然素材の漆喰をLDK・和室・洋室の全ての壁に施工しています。
築年数が経過すればするほど、室内の機能性(断熱、湿気など)は悪くなってきやすいことがわかっていますが、ただ賃貸物件において「室内の機能性改善」に関しては、リノベーションを行ったとしても、対応しないケースの方が多いのですが、当物件の上級グレードのお部屋のみにはなりますが、自然素材の漆喰をLDK・和室・洋室の全ての壁に施工しています。
施工することによって、生活臭対策をしてくれるのはもちろんのこと、室内の余分な湿気・乾燥対策をしてくれる調湿効果、漆喰そのものが強アルカリ性の性質を有していることから、抗菌・抗ウイルス、ホルムアルデヒド対策にも有効的なので、健康的な暮らしをしたいと考えている方にとっては、メリットが大きい部屋と言えそうです。
また賃貸物件において、漆喰を施工している物件がまずないと言っても過言ではないので、お友達などがお部屋に遊びに来た時、おそらく殆どの方は漆喰壁を見た時、驚かれます。
3.身支度が楽しくなる洗面台
賃貸に設置されている洗面台は、既製品のシャワー付き洗面台が設置されています。
今では築年数が経過している物件であっても、シャワー付き洗面台は設置されていることが多いのですが、ただ既製品の洗面台は「生活感丸出し」と言っても過言ではないぐらい、地味な洗面台。
また洗面ボウルが浅めとなっているので、水撥ねがしやすくなるので、掃除がとても大変です。
グレイスロイヤルのリノベーション部屋においては、完全オリジナルのナチュラル洗面台が設置されています(一部の部屋は除きます)
通常の洗面台と比べて「鏡」「洗面ボウル」は広めのものを採用しているので、身支度の時間が楽しくなるのはもちろんのこと、手洗いで洗濯する場合や、お子さんの靴などを洗う時、今まででは「水撥ね」がしやすいことから、掃除がとても大変でしたが、グレイスロイヤルのおしゃれな洗面台が導入されていると、洗面ボウルが深めとなっているので、水撥ねの心配が一切ありません。
4.和室いいかも!と思うぐらいおしゃれな和室部屋
賃貸に和室部屋があると、多くの方が不満に感じてしまいます。
それは、通常の和室部屋の場合、退去時に畳の表替えなどが発生してしまうことから、和室部屋には住みたくないと考えている方が多く、その結果最近のファミリー向け賃貸物件においては、和室部屋そのものがなくなってしまったり、また和室部屋あったとしても、洋室に間取り変更してしまう場合が多いので、今では和室部屋は貴重な存在となってしまいました。
グレイスロイヤルは、1993年に建てられた賃貸アパートということもあり、和室部屋が標準装備になっていますが、ただ和室部屋を洋室に間取り変更しても、押し入れなどはそのまま活用しなければならないことから、室内空間が違和感を感じると思い、それならば若い世代にも受け入れられるようなおしゃれな和室部屋にして、退去費用が掛からないものを導入すればいいのではと思い、その2つの願いが見事に実現した琉球畳の存在を知り、2017年に試験的に琉球畳を導入したところ、すぐにご成約になったことから、現在ではリノベーションをしたお部屋には導入しています。
琉球畳を導入することによって、堅苦しいイメージから、柔らかなイメージに代わり、また洋風な家具などをおいても、違和感を感じることがないので、おしゃれな部屋にしやすいという部分においても、メリットと言えそうです。
5.おしゃれすぎるトイレはまるでカフェ
賃貸のトイレは、どうしてここまで生活感丸出しの状態になっているのだろうか?と、いつも疑問に思うほど、おしゃれとはまず無縁な世界。
ただたとえ用を足すために使うとはいえ、やっぱりおしゃれな空間の方がいいですよね。
グレイスロイヤルのリノベーション部屋のトイレは、まるでおしゃれなカフェにあるような居心地がいいトイレ空間となっていて、一つ一つのクオリティーがとても高いです。
中央奥には棚を設置していますが、風水的にトイレ内に観葉植物を置くと、運気がよくなることをネットで調べたので、リノベーションの際棚をあえて取り付けて、観葉植物やおしゃれな雑貨などを置いてもらいたいと思い、設置しました。
またトイレ両側の壁と天井には、消臭効果が高い機能性の壁紙が貼ってあります。
トイレ内においてにおいが充満しやすい原因は、壁などに尿が飛んでしまって、染みついてしまうからと言われているので、それならばと思い「消臭効果が高い」機能性の壁紙を貼ることによって、多少ではありますがトイレ空間は良くなるはず。
壁紙の効果は使い方にもよりますが、およそ5~10年は効果があるとのことです。
6.バスタイムが楽しくなるおしゃれな浴室
現在、山梨県内の築円数が古い物件においても、リノベーションをする所が多くなってきていますが、ただ浴室に関しては「費用が掛かるから」ということで、何も手を付けていない物件の方が多いです。
リノベーション賃貸において、キッチンやトイレなどはしっかりリノベーションしているのに、浴室だけはそのまんまという所が多く、浴室は古いものを使用していると「どうしても古さが目立ってしまう」ので、出来たらリノベーションしてもらいたいところ。
当物件においては、上級グレードの部屋限定にはなりますが、浴槽以外はすべて新しくしていますので、古さは感じないのはもちろんのこと、高級感も感じられるような雰囲気となっているので、毎日のバスタイムがとても楽しくなります。
7.まとめ
いかがでしょうか?
グレイスロイヤルのリノベーションは、全国的にも珍しい「ナチュラルテイスト」に特化した部屋となっているので、おうち時間が長くなった今の時代、いつでもおうちカフェを楽しむことができるので、充実した日々を送れそう。
また、漆喰が施工されていることによって、エアコンの効きがよくなることから、夏場の電気代が今までと比べると安くなったと、喜びの報告を頂いております。
お部屋探しの際、参考にして頂ければ幸いです。
今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
#リノベーション #おしゃれ賃貸 #ナチュラルテイスト #山梨おしゃれ賃貸
Comments