
一日、コンビニのペットポトル一本ガマンするだけで、天然の空気洗浄機が付いたおしゃれなカフェ風賃貸に住めます。
こんにちは!
甲府市大里町で「家族団らん型賃貸アパート」を経営しています、グレイスロイヤル・オーナーの長田 穣です。いつもブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。

さて、グレイスロイヤルでは先月からご入居キャンペーンを開催していますが、おかげさまを持ちまして多くのお客様がご内見に見えられています。
お部屋探しをされているお客様は、ある程度の予算を決められていますので、予算がオーバーした物件では、たとえそのお部屋の雰囲気や設備関係が良くても、ご成約には結びつかない場合が多いです。
先日も、あるお客様がご内見されたときに「ご予算6万円」のお部屋を希望していると仲介担当者に話していました。
ご予算6万円のお部屋(管理費などは除く)と現在グレイスロイヤルが募集しているお部屋のお家賃6.5万円、月に5000円の乖離がありますが、これを日割り計算(1か月=30日とする)をしてみると…
【6万円の家賃】一日:2000円 【6.5万円の家賃】一日:約2160円 ▲差額160円
つまり、毎日コンビニのペットポトル1本分買うのを我慢するだけで、6.5万円のお部屋に住めることになります。
東証マネ部HPによると、20~30代女性が1か月に使う無駄遣いの平均は
約2.1万円
無駄遣い平均の2.1万円から家賃不足分に回しても、約16200円が残る計算になりますので、家賃6万円のお部屋をお探しの方が、6.5万円のお部屋に住むことは難しいという計算は成り立たなくなります。
仮に希望家賃6万円として、7万円のお部屋に住みたいと思ったとき…
【6万円の家賃】一日:2000円 【7万円の家賃】一日:約2330円 ▲差額330円
1日330円を貯金をするような形で考えれば、決して7万円のお家賃が高いというイメージはなくなります。
仮に1日330円を貯金したとすれば、1年後には約12万円になります。
よく「家賃が高いから住めない」と言われるお客様が多いのですが、どこかしらで皆さん無駄遣いをされているケースがあります。その無駄遣いのほんのわずかな金額を家賃に回すことができれば、希望家賃よりも少しだけ高い物件に入居することも十分に可能です。
現在お部屋探しをされている方は、ご自身の毎月の無駄遣いを見直してはいかがですか?
今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
#山梨 #甲府 #大里町 #賃貸 #アパート #グレイスロイヤル
#デザイナーズ #インテリア #リノベーション #和室 #琉球畳
#おしゃれ賃貸 #カフェ風 #キッチン #仲介手数料無料 #漆喰