top of page
執筆者の写真GRACE LOYAL ELEGANT ROOM

敷金と礼金の違いとは何?


こんにちは。


賃貸物件の検索画面上などに「敷金」「礼金」といった文字は必ずと言ってもいいほど、よく出てきます。敷金や礼金は、賃貸物件を借りる際、仲介会社に支払う「初期費用」の中に含まれている項目ですが、敷金・礼金は「昔からある慣習」を今の時代にも継続しているものであることから、はじめてお部屋を借りる方は「敷金と礼金の違い」について、理解できない方もいますよね。



敷金について


敷金は、契約期間中に「家賃滞納」「夜逃げ」等の家賃債務があった場合や、室内の設備や内装などを損傷させてしまった場合の修理費を担保として、契約時に先に預け入れるお金のことを指します。


敷金の設定金額に関してですが、基本的には家賃1か月の所が多いものの、新築物件や築年数が浅めの物件、ペット飼育可能な物件では、家賃2か月~3か月の所もあります。


敷金を預け入れることにより、契約期間中にお客様の過失により発生した「タバコのヤニが原因による壁紙の黄ばみ」「フローリングのキズ(修理不能なもの)」「壁紙や浴室のカビ」「ペット飼育が原因のキズやニオイ」等の修理費用を引いた金額に関しては、返金されます。


通常使用で発生した「日焼けによる壁紙の変色」「家具の設置による凹みや跡」などは原状回復義務には当たらないので、敷金から充当されることはありません。


また万が一ではありますが、夜逃げや家賃滞納などをしてしまった場合、敷金をあらかじめ預けている場合には、そこから不足分を補うので、当然ではありますが退去時に返金されることはありません。





礼金について


昔は賃貸物件数が今より圧倒的に少なかったことから、オーナーさんに入居御礼という形で差し上げていたものが「礼金」

今では、新築物件や築年数が浅い物件、法人契約時、一部の管理物件以外では、あまり礼金は設定していません。礼金は敷金とは違い、退去時に返金されることはありません。





敷金・礼金が無料物件が多い理由


近年では、賃貸物件数が供給過剰状態となり、入居の際の諸費用を抑える動きが出てきたことから、敷金や礼金をあえて取らない所が多くなってきました。


敷金や礼金がなくなれば、その分初期費用を抑えることができ、お客様の立場で見れば、とても有利となります。よく敷金や礼金が設定されていないと、家賃が高めに設定されているのではといった情報が流れていますが、室内をきれいにフルリノベーションをした物件以外では、敷金や礼金が無料であっても、家賃は高く設定されてはいませんので、ご安心ください。



今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。



#敷金 #礼金 






閲覧数:2回0件のコメント

Comments


bottom of page