top of page

新型コロナウイルスと漆喰。


こんにちは!

甲府市大里町で「家族団らん型賃貸アパート」を経営しております、グレイスロイヤル・オーナーの長田 穣です。いつもブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。


山梨県内においても、昨日初めて「新型コロナウイルス」に感染した方が確認されたとの事。

全国的に感染が広がっていますが、山梨県内においても、今自分たちができる「予防対策」をしっかりと行うことが必要です。

しっかりと手洗いすることが大切

厚生労働省が推奨する予防方法は…

●石けんによる手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒などを行い、できる限り混雑した場所を避ける。また、十分な睡眠をとることも重要。

●人込みの多い場所は避ける。



最近では、企業やご自宅においても、できる限り室内環境を良くしようと「空気清浄機」を購入される方が増えてきています。ただ本格的な空気清浄機となると、1台10万円ぐらいの費用が掛かってしまい、室内全てに空気清浄機を設置することは、現実的ではありません。


グレイスロイヤルS103/202号室には、漆喰が施工してあります
S103・202号室の部屋には自然素材の漆喰が施工されています。

グレイスロイヤルで現在募集しているお部屋のうち、S103/S202号室のお部屋のLDK・和室・洋室の壁には、自然素材の漆喰が塗ってあります。


漆喰を塗ることにより、ウイルスや細菌の増殖を抑制することが期待出来たり、空気宙の二酸化炭素を吸収する効果などが期待できます。もちろん空気清浄機と比べると、劣る部分もありますが、通常の壁紙のみのお部屋と比べれば、多少なりともウイルス対策になるものと考えています。


お部屋探しの際、参考にしていただければ、幸いです。


今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。


#新型コロナウイルス #漆喰 #グレイスロイヤル




閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page