
甲府市大里町でおうちカフェを。
こんにちは!
甲府市大里町で「家族団らん型賃貸アパート」を経営しております、グレイスロイヤル オーナー 長田 穣 です。いつもブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。

さて、本日のブログは「甲府市大里町でカフェ」という題で、お伝えしようと思いまうすが、甲府市大里町にあるカフェのお店を特集するというわけではありません。(というより最近、カフェのお店ができましたので後日お伝えします!(^^)!)
実は、グレイスロイヤルでは昨年4月より、リノベーションブランド・Elegantroomを立ち上げて、「カフェのお店にいるような賃貸物件」を提供しています。
山梨県内でも最近おおくなってきた「カフェのお店」。
では、どうしてカフェのお店があるのか…。自分もたまに「カフェ」に行くのですが、カフェに行くと、心が落ち着くのですが、皆さんはどのように感じていますか?
おそらく大多数の方が「カフェに行くと落ち着いて長居してしまう~!(^^)!」と思われると思いますが、実はカフェみたいな落ち着いた空間を、賃貸物件で表現してみようかな?と思ってブランドを立ち上げました。

今のご時世は、誰もが簡単にパソコンなどで物件検索が簡単にできます。新築物件や築浅物件の詳細ページを見てみると、確かに最新設備が導入されていて、一見するとすごいな~と思うこともありますが、その一方で、どの物件も全て同じ設備、同じクロスを使っていてつまらないな~とふとオーナー目線で感じてしまいました(笑)
グレイスロイヤルは2LDKタイプのファミリー物件ですので、奥様(女性)が住みたいという思いが強くなければ部屋が決まらないというより、奥様(女性)が全ての実権を握っているので、奥様(女性)が絶対に好きになるお部屋作りをしなければならないと考えて、カフェ風内装を施したお部屋を作りました。
リノベーションをする際、特に強化したのが「キッチン」でした。

キッチンは、奥様が一日の内で最も長くいるところ。賃貸物件のキッチンは、限られたスペース(リビング)にキッチンがあるので、どうしてもキッチンが小さめになってしまうので使い勝手が悪いんです。知人などにアンケートをとったところ、一番指摘を受けたのが「作業スペースと収納スペース」が少ないことを言われました。確かに、食材を切る作業スペースは、まな板一枚分しかなく、また収納スペースもキッチンに備え付けのスペースでは圧倒的に足りません。

カフェのような、落ち着いたお部屋にするといったコンセプトでリノベーションをする際、既存のシステムキッチンでは、キッチンだけが浮いてしまい、お部屋のバランスが崩れると判断したので、あえて既存のキッチンを使ってリノベーションをしました。
今回のリノベーションで、新たに新設したのが「作業台が付いた可動式のキャビネット」です。


作業台は、ステンレス加工をしていますので、今までのキッチンの場合、まな板1つ置いたらそれ以外のものは置けない状態でしたが、キャビネットを増設したことにより、食材の下ごしらえなどは、こちらで行えは作業効率も高くなります。
また、こちらのキャビネットは「キャスター」がついていますので…


L字型にした際には、 「二人など複数人での作業にもゆとりある広さが確保されやすい 」といったメリットがあります。
また対面キッチンに変更することにより、「テレビを見ながら調理をすることができる」「配膳が楽にできる」といったメリットがあります。
L字型や対面キッチンは、本来は備え付け(固定)ですので、賃貸物件に導入した場合必然的にリビングの面積が少なくなり、リビングそのものが狭く感じてしまう恐れがありますが

グレイスロイヤルのキッチンは、キャビネットを収納することができますので、リビングを最大限活用できのも特徴の一つです。
いかがでしたか?グレイスロイヤルがご提案するカフェ風賃貸。
グレイスロイヤルは、全棟南向きにありますので、日中は陽の光がよく入りますのでカフェ風リビングがとても明るくなり、照明はつけなくても大丈夫です。
「休日はお友達を呼んでおうちカフェがしたい」「ゆっくり本などを読んで落ち着いた生活をしたい」そんな方にピッタリのお部屋がグレイスロイヤル・Elegantroomです。
2019年1月末、2部屋を募集を行いますので、ご興味のある方は是非物件見学に来てください。また只今、当HP及びグレイスロイヤル専用のInstagramのどちらかを見た方で物件ご成約した場合

仲介手数料が、通常1か月の所半額の0.5か月分になりますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
(なお本サービスはハウスメイトショップ甲府店でお問い合わせをしたのみ有効です)
今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。