賃貸なのにおしゃれな照明がついている。グレイスロイヤルS205号室
更新日:2020年12月19日
こんにちは。
賃貸物件に入居する時、照明器具に関してはご入居者様自身で用意をするのが一般的ですが、自分達で用意をするとなると、家電量販店などで販売されている「シーリングライト」では、どうしても生活感が丸出しになってしまうので、おしゃれとは程遠い存在になってしまいます…。

例えばキッチンの近くに間接照明的な
おしゃれなペンダントライト
があれば、室内空間がよりおしゃれになりますし、ぜいたくを言えば室内にダウンライトが設置してあれば、照明器具をわざわざ購入/準備しなくても入居してすぐに使用できることから、とてもラク&生活感が出にくくなるので、すっきりした空間になります。
ただ、おしゃれなペンダントライトを設置しようと思っても、ソケットにライティングレールを導入しなければならないことから、明るさ的にどうしても足りなくなってしまうことが予想されるので、ペンダントライトは付けたいけれどやむを得ず、シーリングライトを取り付けている方も多いのではないでしょうか?
現在募集中のグレイスロイヤルS205号室のLDKには、賃貸物件ではあまり例がない…
おしゃれなペンダントライトとダウンライト4基が標準装備されています‼


ペンダントライトとダウンライトはもちろんLEDとなっているので、消費電力が節約できることから、電気代を気にされることもありませんし、なにより一番すごいのはダウンライト4基だけで室内が明るくなること!
一応予備用として、ソケットも1つバルコニー側の所に設置してありますが、先日取材をさせていただいたご入居者様(関連記事はこちら)に聞いたところ、ダウンライトだけで夜は十分明るいとの事なので、基本的にはお客様ご自身で準備をする必要はないのですが、ただダウンライト&ペンダントライトは「暖色」となっているので、もし昼白色系の照明が欲しい方は、ご自身で照明を取り付けていただければ対応することが可能となりますが、ただおしゃれなカフェの空間を味わうには、やはり暖色系にまとめた方がベストかもしれませんね。
今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。