top of page

賃貸防犯対策を強化するためには、お部屋探しが重要です。


賃貸物件は、戸建て住宅と比べると「空き巣被害」に入られることは少ないものの、それでも窃盗犯たちは、ちょっとしたスキを狙って犯行に及びますので、日常生活上においても、防犯対策はしっかりとしなければなりません。


賃貸物件の場合、特に1階部分は「簡単にベランダ侵入」することができるため、防犯対策はしっかりと行う必要があります。一番理想的なのは「ホームセキュリティーが導入されている賃貸」「オートロック機能がある賃貸」ではあるものの、これらが設置されている物件は、当然資産価値が高くなっていることもあり、家賃は割高傾向となることから、予算的に厳しい方にとっては、入居する事が難しくなってしまいます。


しかし、ホームセキュリティーがついていない物件であっても、既存の設備などがしっかりついている物件ならば、十分防犯対策を行うことができるので、もし現在お部屋探しをされている方は、下記設備などが設置されているかどうか、確認されることをおススメします。



1.玄関2重ロック

賃貸物件のお部屋を見学される時、必ず「玄関」から入りますが、その時に「玄関にあるカギ穴」が何個ついているかを確認して下さい。


ここだけの話、管理会社が施工した賃貸物件にも「グレード」があり、安いグレードの部屋には、玄関ドアのカギ穴は1つしかありませんが、グレードが高い部屋の場合は、2つカギ穴が設置されています。


外出時に「カギを2つ施錠」することによって、開錠するまで時間がどうしても掛かってしまい、あまりにも時間がかかると犯行がバレてしまう可能性が高くなることから、未遂に終わる可能性が高くなります。


もし築年数が経過している物件に入居される場合には、カギ穴が2つついている物件に入居されることをおススメします。


また、今ではほとんどの物件で設置されていますが、テレビ付きモニターホンがついていると、室内から外部の様子がわかるので、もし不審な人が玄関近くにいた場合には、通話することなく「無視」することができます。



2.雨戸シャッターがついている物件

雨戸シャッターがついている物件

築年数が経過している物件の一部には、雨戸シャッターが設置されている所があります。


雨戸シャッターは、台風や大雨が発生した際に、シャッターを閉めることによって、窓を保護してくれる役割を担ってくれると同時に、外部からの侵入を抑止する効果も期待できます。


長期外出される時には、雨戸シャッターを閉めることによって、万一侵入してきたとしても、室内侵入するまでには時間がかかるので、空き巣を抑止する効果が期待できます。



3.郵便ポストに郵便物や新聞をため込まない

郵便ポストに郵便物や新聞をため込まない

防犯対策が強化されていた物件があったとしても、留守であることがわかるような部屋があれば、犯行に及ぶ危険性は高くなります。


その代表例と言えは、やはり自宅にある郵便ポストが「溜まっている」部屋。


在宅している場合には、郵便ポストの中が溜まっていることはあり得ない話ですが、長期留守にしていた場合で、対応せずにそのままの状態で出かけてしまえば、当然ではありますが、郵便ポストは溜まり放題となり、空き巣犯達は「狙いをつけて犯行に及ぶ可能性」が高くなってしまいます。


そのため、長期留守になってしまう場合には、事前に郵便物や新聞配達を停める手続きをされたほうが、防犯上メリットであることは、間違いありません。


郵便物を一時的に止めるには「不在届」を提出する必要があります。また新聞に関しては、配達店によって対応が異なるため、直接お問合せ下さい。

閲覧数:0回0件のコメント

Comments


bottom of page