
IKEAのキッチンカウンターで新生活を楽しもう。山梨おしゃれ賃貸、グレイスロイヤルM102号室。
賃貸でおしゃれなキッチンがあると、つい友達にも自慢したくなりますよね。
特にキッチンカウンターがある賃貸は、リビングの様子を伺いながら料理ができるので、テレビを見ながら/リビングにいるお子さんの様子を見ながらといった「ながら料理」をすることができるので、若い世代から人気があるキッチンとなっています。
このことから、近年施工された新築物件では、カウンターキッチンが設置されているケースが多くなってきます。

ただ、賃貸に設置されているカウンターキッチンは、正直カウンター機能はほとんどないと言っても過言ではありません。
配膳や後片付けをする際、一時的に料理を置く分ならまだいいのですが、皆さんが思っているカウンターとは「机としての機能」が有しているかどうかだと思いますが、賃貸のカウンターキッチンは、気持ち程度のカウンターとなっているので、対面キッチンとして利用される分なら、特段支障はありませんが、賃貸でカウンターキッチンがあると、キッチン部分だけで「約4帖分のスペースを確保してある」ことから、LDK全体が狭めとなってしまいます。
甲府市大里町にあるグレイスロイヤルでは、2018年以降空き部屋を順次リノベーションを行っていますが、キッチン部分はナチュラルキッチンにリメイクし、使い勝手を向上させるために「調理台を付けたキッチンカウンター」を新設しています。
無垢材を使用したカウンターは、市販化されていないこともあるので、特に女性のお客様からは「高い評価」を頂いておりますが、今回たまたまM102号室に「空き部屋」が発生したことから、試験的にIKEAのキッチンカウンターを採用することにしました。

IKEAのキッチンカウンターを導入したことで分かった点とは…
今までのキッチンカウンターと比べると、調理スペースが広くなっていて、またカウンター部分もキッチンより約10センチ高くなっていることから、利便性の部分において、使いやすくなっています。
さらにカウンターとしての使い方ができる反面、ダイニング機能としても使えることから、現在お部屋探しをされている方の中で、ダイニングテーブルがない方は、一石二鳥となるので、お金を節約することができます。また、おしゃれな椅子も標準装備しますので、二人暮らしをされる方には、ぴったりな部屋となりそうですね。
お部屋探しの際、参考になれば幸いです。