top of page

YBSワイドニュースでも取り上げられた、グレイスロイヤルのナチュラルテイストのキッチン


おはようございます。

甲府市大里町で「家族団らん型賃貸アパート」を経営しております、グレイスロイヤル・オーナーの長田 穣です。いつもブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。


SUUMO HPによると、賃貸物件に入居している人を対象にした「賃貸物件の不満点」についてアンケート調査を行ったところ、「キッチンが狭い」と回答した方が11%(第3位)いました。



賃貸用のキッチンは居住スペースそのものが狭いので、どうしても狭くなりがちに
賃貸のキッチンは思っているほど狭い。

賃貸のキッチンは、限られたスペース(リビング)にキッチンを置く関係上、どうしても狭くなってしまいがちになります。よく実家にあるキッチンは広いのに、如何して賃貸のキッチンは狭いのかについてはここに理由があります。



上の写真はリノベーションする前のお部屋(キッチン)ですが、調理スペースとしてつかる広さは、わずかに34センチメートル。まな板一枚分のスペースしかありませんので、食材の下ごしらえをするときなどは、とてもしにくいですよね。


調理スペースを確保するには「シンクよりも大きいサイズのまな板」を置くのが現実的ですが、作業効率的にはやはり悪いと言わざるを得ません。


また収納部分においても、正直言ってあまりものが置けないのが現状です。

特に調理器具が大きいものが複数あった場合、それらを入れるとほかの調理器具がうまく置けないといったデメリットも発生します。ですので、どうしてもキッチン単独の収納では物が置けない場合が発生するので、一部の器具は、キッチンのデッドスペースをうまく活用して収納しているのが一般的です。




そこで、グレイスロイヤルからご紹介するキッチンは…

作業スペースと収納スペースを兼ね備えた可動式のキャビネットを含んだ

ナチュラルテイストのキッチン




近年施工されている新築物件のキッチンは、「対面キッチン」が主流となっています。


対面キッチンは、リビングにいる家族(お子様)の様子を見ながら料理をすることができるので、若い世代には人気のキッチン。



しかし、賃貸で対面キッチンがある場合には2点注意が必要です。

①LDKにある一定の広さがない場合、リビングが使える広さは限られてしまうこと。

対面キッチンだけで約4畳ほどのスペースがありますので、例えばLDK10帖のお部屋のあ場合、リビングとして使える広さは約6帖ほどなります。

リビングとダイニング・キッチンの間に壁ができてしまう感じになります。


②料理をする際、調理のニオイが換気扇ではすべてを放出することができないので、一部のニオイが、リビングに広まってしまいます。




おしゃれなキッチン。グレイスロイヤル
グレイスロイヤルのナチュラルテイストのキッチン

グレイスロイヤルがご紹介するキッチンは、もともとあった壁付けのキッチンをリメイクしたものですが、扉やキッチンパネルを新しくしたので、古いキッチンというイメージは全くなく、逆におしゃれなキッチンに生まれ変わった感じがします。


扉にはパイン材を使っています。パイン材は耐久性のある木なので、使っていくうちに色が変化していきますので、あなた色のキッチンになるかもしれません。


またこちらのキッチンは壁付けとなっていますので、調理の際に発生するニオイは、ほぼ換気扇で対応ができ、リビング内には広まらないのもうれしいですよね!



グレイスロイヤルのナチュラルテイストのキッチンの最大の魅力は、キャビネット!


対面キッチンみたいにきゃびねっが備え付けではないので、リビングを最大限活用することができます
キャビネットが可動式なので、対面キッチンにもなります。

賃貸キッチンのデメリットとして、「調理スペース」「収納スペース」が弱いことがあげられますが、グレイスロイヤルのナチュラルテイストのキッチンは、デメリットの部分をすべて解消しています。


まず、調理スペースですが、キャビネットの上部にはステンレスを設置をしました。リノベーションする前の調理スペースはわずか34センチしかありませんでしたが、新設したキャビネットの調理スペースの広さは今までの約2倍の広さ。


調理方法によって、キャビネットを移動してL字型や対面式にもできますので、作業効率も格段にUPすること間違いなし。


お料理をしないときは、キャビネットは壁につけることができますので、リビング・ダイニングを有効的に活用することができます。



次に収納スペースですが…


大容量の収納スペースがあれば、もう収納で悩むこともありません
キャビネット内部は機能性抜群の収納スペースとなっています。

上段は小物を入れるように、引き出し型の収納スペースを3つ設置をして、下段は調理器具を収納できるように広めのスペースを確保しています。


下段にある棚は、可動式で移動もできまた、取り外しもできますので、まさに万能型収納と言っても過言ではないですよね!


賃貸物件のキッチンで、ここまで収納スペースがある物件はほとんどないので、ご内覧されるお客様は皆さん驚かれます。





今年の2月にYBSワイドニュース内で、グレイスロイヤルのお部屋が取り上げられましたが、取材に来ていただいたキャスターの方が、大絶賛していたのがキッチンでした。


山梨県の賃貸物件の一部には、リノベーションされたお部屋もありますが、ナチュラルテイストに特化したリノベーション部屋は、グレイスロイヤル以外はありません。


今秋募集予定のお部屋も、できる限り自然素材を使ったお部屋にしようと現在計画を立てています。


甲府市内で、2LDKタイプのお部屋をお探しの方は、ぜひグレイスロイヤルお部屋に入居してみませんか?



今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。


#山梨 #甲府 #大里町 #賃貸 #アパート #グレイスロイヤル

#デザイナーズ #インテリア #リノベーション #和室 #琉球畳

#おしゃれ賃貸 #カフェ風 #キッチン #ナチュラルテイスト #漆喰


閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page