top of page

賃貸の壁紙が剥がれてきた!誰の責任?


こんにちは。


賃貸物件に入居する時、一定のルールがあります。

それは、退去される時「部屋を借りる前の状態」に戻さないといけない事。

退去時原状回復義務が発生します

日常生活をしていく上で、壁紙は年数の経過と共に「劣化」していきますので、入居した当時と比べると、明らかに「黄ばみ」(日焼け)などが発生してしまいますが、ただ退去時に破損が見つかった場合、どこまでが入居者様の責任によるものかどうか、いまいちわかりにくいですよね。


特に壁紙が剥がれてきた場合、使い方次第では、実は劣化と判定されず、故意によるものと認定される可能性が高くなります



そこで今日のブログは、壁紙が剥がれてきた場合、修繕費用がだれになるのかについて、例題を用いながらお話ししたいと思います。





①入居時の段階ですでに、壁紙が剥がれていた場合

引越しの段階で剥がれていた場合、お客様には責任がありません

入居時の段階で、すでに一部の壁紙が剥がれていた場合、これは「リフォームをしていないか」「管理会社の担当者の見落とし=修理していない」のどちらかでしかありません。


家具や家電などを置いてしまうと、壁紙が剥がされた部分がわからなくなってしまい、最悪退去時に請求されてしまう可能性もあり得ますので、入居時にもし壁紙の一部が剥がれていた場合には、すぐに管理会社に報告し、併せてその個所をカメラで保存しとくと、退去時にもめるようなことはありません。



②6年以上入居している場合

6年以上入居されると、壁紙の剥がれは発生しやすいので、退去時請求されることはありません

ご入居されてから6年以上経過した場合、当然ながら壁紙の粘着力は低下してきますので、剥がれなどは起きやすくなってしまいます。壁紙の耐用年数は6年と定められているので、6年以上ご入居されている場合、壁紙の剥がれがあっても、退去時に請求されることはありません。これに関してはオーナー側の責任で対応します。


ただし、壁紙を故意に破損させた場合、経年劣化の対象とはなりません。お客様負担となりますのでご注意ください。



③壁紙を交換した部屋で、入居数年で剥がれてきた場合

リフォーム済み(壁紙交換済み)物件にご入居されて、数年で壁紙が剥がれ着た場合や、つなぎ目がくっきりとわかってしまうような場合、これは明らかに「お部屋の使用状況」が悪いことが原因と思われます。


特に洗面脱衣所は、浴室と隣り合わせにあることから、他の部屋と比べて湿気が発生しやすいのですが、浴室換気扇を常時つけっぱなしにするのはもったいないからと言って、浴室ドアを開けっ放しにすると、大量の湿気が脱衣所内に入ってきて、換気をするような部屋ではないことから、壁紙的には最悪の環境となってしまい、劣化のスピードを速めるだけではなく、カビの発生原因にもなります。


このようなケースの場合、部屋を見てみないと判断することはできませんが、おそらく入居者様負担となってしまう可能性が高くなりますので、特に浴室に関しては、24時間換気扇は常時つけっぱなしにしておいてください。




お客様が故意によって破損させた場合、年数一切関係なく退去時にご請求させていただきますが、一部のお客様は、修理費用を払いたくはないのか、ご自身で破損した部分を修理させる方がいます。


ただ、担当者やプロの業者さんは、お客様が修繕した個所は見抜いてしまいますし、また修繕方法が悪い場合には、別途料金が発生する可能性も出てきますので、ご自身で対応することは避けた方が無難です。



今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。



#退去費用 #壁紙 



閲覧数:285回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page