top of page

敷金を満額返金させるコツとは?


こんにちは。


最近の賃貸物件では、築年数が浅い物件では「敷金」を設定している物件が多いのですが、逆に築年数が経過した物件では、敷金不要としている所が多いです。

敷金は、お客様が入居期間中にお部屋を破損・損傷させてしまった時、修繕費用に充てるため、契約時に預け入れるお金。

破損や損傷などがない場合には、もちろん解約時に返金されるのですが、ただ気を付けていないと、敷金が退去時・修繕費用に充てられてしまい、当初の目論見から外れてしまう恐れがあります。



修繕費用が敷金に充てられる場合

(返金されない場合)

~一例~

●室内でタバコを常習的に吸い、壁紙が汚れやニオイが付着してしまった場合。

●画鋲以外のもの(釘・ネジ)を壁に指し、穴をあけてしまった場合。

●ジュースなどを床にこぼし、シミになった場合。

●家具などを運んだ時、床や壁に傷をつけてしまった場合。

●カビが生えてしまったことがわかっていたのに、放置していた場合。

●家賃滞納・夜逃げをした場合

●壁紙に落書きをした場合

●掃除を怠ったことが原因による台所のスス・油汚れ

●鍵の紛失・破損



敷金が返金される場合


~一例~

●床に家具の跡がついた場合

●日焼けが原因による壁紙・床の変色

●画鋲などの小さい穴を壁にあけた場合

●調理のニオイが壁紙に染み付いた場合

●テレビや冷蔵庫などを置いた際に発生する黒ずみ(電気ヤケ)



敷金が返金されるコツは、お部屋を丁寧に使うこと。

敷金が返金されない場合の殆どは、不注意によるものばかり。日頃から気を付けて使用すれば、退去費用を気にすることはまずないと思ってもらっても構いません。



今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。



#敷金 #退去費用 #修繕費用


閲覧数:13回0件のコメント
bottom of page