top of page

家賃保証料を支払うメリット。


こんにちは。


近年では、家庭の事情などにより「連帯保証人」になってくれる方が少なくなっている傾向ということもあり、大手管理会社などでは連帯保証人の代わりとなる「家賃保証会社」に契約時に保証料を支払うことを必須としている所が、圧倒的に多くなっており、逆に家賃保証会社を利用していない管理会社は、今ではほとんどいなくなっています。

連帯保証人の代わりとなる「家賃保証料」は、契約時に支払う「初回保証料」(物件や保証会社で金額は大きく異なりますが、おおむね家賃50~100%が殆ど)と年に1回支払う「更新料」(1万円~2万円程度)を支払えば、万が一家賃の支払いが遅れた場合があっても、家賃保証会社から一時的に家賃を立て替えてくれるので、保険という意味でもとても安心ですよね。


家賃滞納をしない方にとって、家賃保証料は「掛け捨て」的な側面があるので、損をしていると思われがちですが、実はそうでもありません。


家賃保証会社は、ご入居者様が万が一家賃の支払いが遅れた場合、一時的に家賃の支払いを代行(もちろん後日ご入居者様には立替分を請求されますが…)してくれる面においては、各社同じことを行いますが、家賃保証会社は、入居審査が厳しい所もあれば、ものすごく緩い所もあります。



これはどのようなことを意味しているのか?

審査が緩い保証会社は、特段の事情がない限り審査を通す場合が殆ど。

ただこれを裏返せば、一部だとは思いますが、入居者の質が悪い場合も想定されますので、審査が甘い物件に入居されると、入居者トラブルに巻き込まれる可能性も否定できません。


大手管理会社の物件では、管理の質を非常に大切にしているので、提携している家賃保証会社も、比較的審査に厳しい会社である場合があります。

ただ、家賃保証会社の審査に借りに落ちてしまっても、管理会社では別の保証会社に審査を通すこともあり、別の保証会社では審査が通ることもありますので、万が一審査に落ちてしまっても、決して落胆しないで下さい。



今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。


#家賃保証会社 #賃貸借契約 #審査



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page