top of page

賃貸のLDKを最大限広く使いたい。


こんにちは。


賃貸物件を探す時、家賃や築年数が気になりがちですが、ただ中には「広さ」を求めている方もいますよね?

特にファミリー向け賃貸物件(1LDK以上)に入居したいと考えている人にとっては、家族が一番集まる場所でもあるLDKは、広い空間の方がいいですよね。


山梨県内にあるファミリー向け賃貸物件(2LDKの場合)では、平均12~13帖の広さを確保している物件が多いです。12~13帖のLDKがあれば、ご夫婦やお子さんがいるご家庭の場合、比較的余裕をもって寛げると思われますが…


ただ、間取り図で12~13帖LDKが確保されてあったとしても、注意が必要です。

それは、キッチンがどのようなタイプなのかによって、使うことができる空間が限られるからです。


下図をご覧ください。

同じ広さがあってもキッチンが対面の場合、ダイニング・リビング空間が圧縮されます

最近施工された新築物件(1LDK以上)には、対面キッチンが標準装備になっています。

対面キッチンは、リビング・ダイニング空間と対面に置かれているため、リビング内の様子を伺いながら料理ができる点で、特に若い世代に人気が高いキッチンとなっています。


しかし、対面キッチンを設置することにより、ダイニング・リビング空間が圧縮されてしまいます。それは対面キッチンは約4帖程のスペースを確保していますので、実質的なダイニング・リビング空間はキッチンスペースの分を引いた空間しか使うことができません。


例えば12帖のLDKの場合、実質的に使用できるダイニング・リビング空間は、キッチン分を引いた8帖しかありません。8帖のスペースに「ダイニングテーブル」「ソファ」「テレビ」「家具」を設置しないといけなくなるので、どう考えてみても部屋全体が窮屈になりがちになります。

一方、グレイスロイヤルのLDK内にあるキッチンは「壁付け」キッチンとなっているので、キッチンスペースは対面キッチンのおよそ4分の1程度。


つまり当物件を含む「壁付けキッチン」が設置されている物件では、LDKを間取り図通り最大限活用することができます。


ただ壁付けキッチンの場合、リビングの様子を伺う時「振り向く」必要がありますよね?

ご安心ください。当物件の場合、調理台が付いた可動式のキャビネットを設置しているので、キャビネットを対面にすることにより、対面キッチンに早変わりすることができます。

また対面キッチンを設置すると、どうしても調理のニオイが、リビング内に充満しがちになり、換気を徹底しないと場合によっては不快に思う方もいると思われますが、壁付けキッチンなら、対面キッチンと比べて、調理中のニオイがリビング内に広まりませんので、快適に過ごすことができます。


しかも、当物件のS103/202号室には、全ての部屋の壁に、消臭効果が期待できる「漆喰」を施工していますので、生活臭を含むニオイ対策は万全!

他社のデーターではありますが、漆喰部屋・換気を全くしない状態でニオイが強烈に出る「焼き肉」を行っても、翌朝にはニオイがすべて消えているほど、消臭効果が高いので、これからは気兼ねなく焼き肉をすることができますね!


お部屋探しの際、参考にしていただければ、幸いです。



今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。


#LDK #対面キッチン #壁付けキッチン 

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page