top of page
執筆者の写真mosada-hina-1122

賃貸家賃支払い方法って、何があるの?


賃貸物件に入居する際には、管理会社が指定する期日までに「家賃を準備」しなければなりませんが、そもそも家賃支払い方法って、管理会社ごとで対応がまちまちなので、管理会社物件が異なることで、支払い方法は大きく変わってきます。


そこで、今日のブログは「賃貸家賃支払い方法」について、また支払い方法は変更できるものなのかどうかを、お伝えしていきたいと思います。


 

目 次

 

1.家賃支払い方法は、大きく分けると2つ

家賃支払い方法は銀行引き落としとクレジットカード支払い

賃貸における家賃支払い方法は、大きく分けると2つとなります。

銀行引き落としとクレジットカード支払い

のどちらかとなり、また少数ではあるものの「指定口座に送金」する方法もあります。


銀行引き落としとは、契約時にお客様があらかじめ指定した家賃口座から、家賃分を引き落とす方法です。一般的な家賃支払い方法のひとつとなっていますが、銀行引き落としのデメリットしては、引落の際に「手数料」が発生し、手数料部分も「お客様負担」となってしまうところです。


一方、クレジットカード支払いの方は、管理会社によっても異なりますが、家賃相当分のポイントが付与されることもあります。一回の家賃支払い分は大きくなることから、入居期間が長ければその分ポイントが付与されることになるので、そのポイントを使ってお買い物などを楽しむことができます。



2.クレジット支払が普及しない背景とは?

賃貸業界においてクレジット支払が普及しない背景には手数料が挙げられます

大手管理会社物件の一部以外では、クレジットカード支払いに対応していないケースの方が多いのですが、そもそもどうして「クレジット支払」が普及していないのかというと、答えは簡単です。手数料支払いをしたくないからです。


一般的にクレジットカード支払いを導入すると、手数料をクレジットカード会社に支払わなければならず、賃貸の場合「1回に支払う家賃」は大きいことから、手数料分だけでもものすごい金額となってしまうので、導入をためらっている会社の方が多いのが実情です。



3.クレジット支払の思わぬ盲点とは?

クレジット滞納があると、信販系保証会社審査では一発で落とされます

クレジットカード支払いに対応している物件に入居すると、ポイントが溜まることから、とても便利ではあるものの、実は思わぬ盲点があることをお伝えしなければなりません。


それは、日常生活上において、クレジットカード支払いをされている方は「多い」と思いますが、万が一ショッピングなどの支払いで「カード滞納」をしてしまうと、入居そのものが難しくなってしまいます。


クレジットカード対応物件における「入居審査」では、信販系の保証会社が家賃支払い能力があるのかを確認しますが、その際に「信用情報機関」に問合せをを行い、お客様が「所謂ブラックリストに掲載されていないか」を確認します。


そこでもし「滞納履歴」があると、入居審査に厳しい管理会社では「入居許可が下りない」可能性が出てきます。さらに出費がかさんだときに「すぐに利用できるカードローン」においても、滞納事実(カードローン使用すること自体は問題ではありません)が判明してしまうと、そちらも信用情報機関に掲載されてしまうので、入居の際には不利になります。


なお、クレジットカード滞納歴に関しては、クレジットカード未対応物件においても、信販系の保証会社を利用するケースがあるため、審査に引っかかってしまうものの、信販系以外の保証会社も利用しているので、ある意味においては「柔軟な対応」をしてくれる物件の方が便利なのかもしれません。



4.まとめ

日本における「デジタル化」は、まだまだ遅れているのが正直な所で、遅れている最大の理由は、カード会社に支払う手数料が一番のネックとなってます。


ただその問題さえカバーできれば、日本におけるクレジット支払は「普及」するはずであり、また今後デジタル化はさらに進化するはずなので、将来的には家賃支払いもクレジットカードのみとなるはずです。


最新記事

すべて表示

댓글


bottom of page