top of page

賃貸保証会社(家賃保証会社)とは?


こんにちは。


最近では、賃貸物件を借りる場合「連帯保証人」の代わりとして、賃貸保証会社(家賃保証会社)に保証料を支払うことを必須としている物件/管理会社が多くなってきました。

一昔前は、賃貸を借りる時『連帯保証人』をつけることが求められましたが、時代の変化により、ご両親や親戚に連帯保証人をお願いすることが難しくなったり、またご両親が高齢(年金暮らし)の場合、連帯保証人として加えることが難しいケースが結構多くありました。


これらを解消するために、ご契約者様が契約時及び一年に1回「保証料」を賃貸保証会社に支払うことで「連帯保証人」としての役割を担ってもらうことができます。


賃貸保証会社の誕生により、今までの契約(連帯保証人をつける)と、格段と審査・契約のスピードが速くなりましたが、賃貸保証会社のことについて、多くの方は、あまりその意味合いをご存知でない方がいると思われます。


賃貸保証会社に加入することメリット/デメリットもありますが、場合によってはとんでもないことになってしまう恐れがあるので、注意が必要です。




メリット:万が一家賃の支払いが難しくなった場合、一時的に立替てくれます

病気やケガ、そして経済不況などにより「家賃が支払えなくなる」ことは決してゼロではありません。今年世界中に深刻なダメージを与えている「新型コロナウイルス」では、非常事態宣言が発令されている期間、多くの企業では営業時間短縮や休業、テレワークを余儀なくされましたが、これにより経済活動に深刻なダメージを与えてしまい、特に飲食業界などでは、収入が激減し、家賃などの固定費を支払うことが難しくなった方が非常に多くいました。


ただ、賃貸保証会社(家賃保証会社)に保証料を支払っていれば、保証会社にもよりますが、一時的に家賃を立て替えてくれるので、管理会社に迷惑をかけることはありません。

(※ただし、立て替えた分の家賃は後日保証会社から請求されます)



デメリット:家賃滞納が一定期間を過ぎると、法的手段を取ります

家賃滞納が一定期間を過ぎてしまうと、賃貸保証会社は一気に「法的手段」を取ります。


具体的には賃貸保証会社の顧問弁護士から「内容証明」が送られ、期日までの家賃滞納分の返済、返済がなければ裁判に移行する旨の内容が書かれています。


この時点で多くの方は「ビックリ」されて、一括で滞納分を支払うのですが、ごくまれに支払いを拒否する方が若干名います。


期日までに支払いをしなかった場合、賃貸保証会社は地方裁判所に提訴し、裁判所から出頭命令が来ます。これを無視すると敗訴が確定し、後日執行官及び管理会社の担当者がお部屋に赴き、強制的に退去(荷物を外に運び出し、換金できるものに関しては回収します)させられます。(この時点で賃貸借契約は自動的に解消します)

 

強制的に退去になる以上に、もっと嫌なことは、賃貸保証会社からの再三の連絡を無視し続け、家賃滞納分を支払わないと、お客様の情報が「ブラックリスト」に加えられて、新しい賃貸に入居しようと思っていても、保証会社のブラックリストに名前があれば、入居審査を通ることができなくなります。つまりお部屋が借りられなくなる可能性が高くなります。

 

この部分を多くの方はご存知ではありません。

中にはブラックリストに掲載されている方であったとしても、ごく少数の保証会社は審査を通す場合がありますが、ただ家賃滞納歴がある方(返済すれば大丈夫ですが)は管理会社やオーナーは、保証会社の審査が通過したとしても、信用できないという理由で入居許可を出さない場合が高くなります。



万が一、家賃を支払うことが難しくなった場合…

管理会社に必ずご相談ください。



管理会社・賃貸保証会社は、闇雲に家賃を強制的に支払えという考えは、毛頭ありません。

家賃が支払えないのは、必ず理由・原因があります。

そのことを管理会社の担当者までぜひご相談して頂ければ、適切なアドバイス(公的貸付制度のご案内、オーナーに家賃減額交渉(一時的な部分も含む))をしてもらうことができます。


また管理会社から賃貸保証会社にお願いをして、対応を柔軟にしてもらうことも可能です。(ただし限度はあります)


何かお困りごとがあれば、些細なことでもいいので、お気軽に管理会社までご相談ください。



今日も最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。



#賃貸保証会社 #保証料 #滞納 #管理会社





閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page