賃貸物件を探す場合、物件募集している仲介会社に内見予約して内見を行い、納得できたら契約手続きを行うことになります。
一般的に賃貸申込される方はそのまま契約を行うものの、都合によりキャンセルされる方もいます。
賃貸物件を初めて借りる方は、賃貸申込/キャンセルについてわからないと思います。そこで本投稿は賃貸申込と申込後キャンセルはできるかについてお伝えいたします。
▶︎お知らせ◀︎

山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、2018年以降空き部屋を随時「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションして募集しています。
ご入居者様からは「賃貸でカフェスタイル生活ができて、友達から羨ましいと言われた」等喜びの声を多数頂戴しています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。
▼目 次
1.賃貸申込をするという意味

内見先の物件に入居することを決めた方は、物件紹介してくれた仲介会社で入居申込を行いその後入居審査が行われます。
賃貸業界において賃貸申込とは「申込された方を最優先で入居手続きを行う」ことを意味します。入居申込が入ると…
募集中だった部屋は一旦募集停止される
他の方が先に内見予約したとしても内見できない
ルールになっています。そのため入居申込をすることは事実上の仮押さえしたことになります。
2.繁忙期にはタッチの差で入居できない恐れ

毎年1月~3月は新年度準備のため多くの方が部屋探しを行います。人気エリアにある物件や築年数が浅い物件などの人気物件は「タッチの差で入居申込ができない」こともあり得ます。
入居申込が入ると仲介会社は賃貸検索サイト上に掲載中の物件掲載を一旦取りやめます。ただし掲載が完全になくなるまで1日程度の時間がかかってしまうため、上記のようなことが起こり得ます。
また入居申込したとしても他の方が先に契約手続きを行う「先行契約」をしてしまうと、2番手でもその方が最優先となるため注意が必要です。
3.キャンセル待ちはアリ?

内見予約したい部屋がすでに入居申込が入った/入居審査が終了した場合、内見することができません。
一般的には他の物件を探すことになりますが、どうしてもその物件に入居したい場合は、仲介会社に伝えればキャンセル待ちは可能です。
ただし入居申込者がキャンセルすることは正直殆どないと言っても過言ではなく、1割以下と言われています。キャンセル待ちしても入居できる確率は低いため、他の物件を探されたほうがいいと思います。
4.キャンセルしたい時、いつがいいの?

「自分が思っている部屋のイメージとは違う」「家族の反対などあり入居できなくなった」など入居申込後にキャンセルしたい場合は、可能な限り早急に仲介会社に連絡してください。
賃貸業界では賃貸借契約が成立する前なら、いつでもキャンセルは可能で初期費用も全額返金されます。
なおキャンセルする際は、大人のけじめとして入居できない理由を必ず仲介会社担当者に伝えてください。
5.まとめ

今回は賃貸申込と申込後キャンセルについてお伝えしました。賃貸申込すると事実上の仮押さえとなるため仮に他の方が先に内見予約していても申込者が最優先となります。
また都合により入居をキャンセルする場合、賃貸借契約成立まであればいつでも可能で、初期費用も全額返還されますが、契約後はキャンセル不可となりどうしても入居できない場合は契約解除手続きを行うことになります。
▶︎お知らせ◀︎
山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、築年数は経過していますが、2018年以降空き部屋を随時「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションを行った上で、募集を行っております。ご入居されたお客様からは「賃貸でカフェスタイル生活ができて、友達から羨ましいと言われた」等喜びの声を多数頂戴しています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。

甲府市の中でも人気エリアにある大里町に物件があります。
築年数は経過していますが、募集部屋は室内はカフェスタイルにリノベーション済み。
▶︎まずはお気軽にお問い合わせください
090-8514-3562
Comments