top of page

賃貸仲介手数料値下げ交渉することは可能なの?


賃貸物件に入居する際、初期費用を必ず支払わなければなりませんが、ただできることならば、初期費用は抑えたいところ。


初期費用の中に「仲介手数料」が含まれているケースが多いのですが、ネットなどを検索してみると、仲介手数料はどの物件でも「ほぼ設定」されていて、金額に関しては家賃1か月+税金となってます。


初期費用交渉すること自体は、特段問題はありませんが、ただ仲介手数料に関しては、交渉してしまうと、交渉すること自体にマイナス影響を及ぼしかねなくなってしまいます。


では、どうして仲介手数料値下げ交渉をしてしまうと、交渉全般に悪影響を及ぼしてしまうのでしょうか?


賃貸仲介手数料を値引き交渉はNG 。ただそれ以外の部分においては交渉すればOKになることも!

仲介手数料は仲介会社にとって唯一の売上

入居時に支払う初期費用は、物件や管理会社によって設定は異なるものの、平均的な初期費用の金額は、家賃4~5か月分と言われています。ただこの費用を詳しく見てみると、実は仲介会社の取り分は、仲介手数料のみとなります。


*敷金:オーナーさんに預ける担保金みたいなもの。原則退去時に返金されます。

*礼金:入居許可を出してくれたオーナーさんに支払う謝礼金。

*仲介手数料:契約成立したことに対して、仲介会社がもらう報酬料。

*前家賃:契約時に翌月分までの家賃を先払いする費用

*初回保証料:家賃保証会社に支払う費用

*カギ交換:カギ交換する場合に発生する費用(オプション)

*ムシ駆除除菌:専門業者に直接支払う費用


仲介手数料交渉=仲介会社のやる気をなくすものに等しい

仲介手数料は、物件契約が成立した際に発生する「報酬料」で、これをもらうことによって、運営していると言っても過言ではありません。


契約が成立しなければ、仲介手数料は発生しません。

よく考えれば誰もが共感すると思うのですが、契約成立に至るまで、仲介会社の担当者は「物件見学同行」「オーナーさんに家賃に対する交渉」「物件探し」等を行い、お部屋を探されている方に「少しでも満足」していただけるように、対応していている人が殆ど。


満足した部屋をご紹介したのに、仲介手数料を値下げしてほしいと何度も言われると、正直やる気が出なくなってしまいますよね。あまりにもしつこく交渉してしまうと、オーナーさんとの交渉にまで悪影響を及ぼすばかりではなく、場合によっては入居審査においても不利になってしまう可能性があるので、仲介手数料に関しては、必要経費と思って考えていただければ幸いです。



初期費用・家賃交渉を成功させるには

繰り返しになってしまいますが、賃貸に入居する方は「初期費用や家賃を少しでも抑えたい」と考えていますが、交渉を成功させるには、仲介担当者を味方につけることしか方法はありません。


具体的に仲介担当者を味方につけるには、どのような対応をとればいいのでしょうか?


1)物件に入居=契約する意思を鮮明にする

仲介担当者は、実は契約ノルマがある関係で、ひとつでも多く契約を取りたいと考えていあますので、もし見学先の物件が気に入った場合には「入居したい」といった意思表示をすると、担当者はできる限りの対応をしてくれます。一方で「他社物件も見てくる」「相見積もりを提示させる」等のような態度をとると、やる気がなくなってしまう可能性が出てくるので、味方になってはくれません。


2)初期費用などが高額になっても、怒らず冷静な態度をとる

初期費用は、物件や管理会社によって設定が異なることから、支払額が思っていた金額より高いことがあり得ます。ただその際、仲介会社の担当者に「激高」してしまうと、そのことが管理担当者に報告されてしまい、入居審査に不利になる可能性が出てきます。

もし、初期費用が高かった場合でも、決して怒らずに「冷静な態度」で交渉すると、相手側もできる限りの対応をしてくれる可能性が高いので、できる限り冷静な対応をとることをおススメします。


3)見学&打ち合わせ時、清潔感がある服装にする

服装に関しては、特段決まりはありませんが、ただ清潔感がある服装でないと、担当者は「この人は家賃を支払える能力があるのか?」と懐疑的になってしまい、入居審査に影響を及ぼしてしまう可能性がありますので、誰の目から見ても「清潔感」がある服装で見学されることをおススメします。



交渉すれば成功しやすい費用とは?

1)礼 金

礼金は、オーナーさんに支払う入居謝礼金みたいなもので、昔は賃貸物件数が今より少なかったので、入居許可を出してくれたオーナーさんに御礼をするのが当たり前でしたが、今の時代は供給数が飽和状態となっているので、礼金の意味合いが薄れてきています。


もし礼金が設定されている場合には、交渉するのは大いにアリです。

ただし新築物件においては、礼金設定されていたとしても「入居したい」と考えている方が多いので、交渉しても難しいと思われます。


2)フリーレント

フリーレントは、一定期間家賃部分が無料になるもの。フリーレントが設定されていると、その分が前家賃分(家賃のみ)と相殺することができるので、初期費用を抑えることができ、事実上仲介手数料分が無料となります。


3)家 賃

新築物件では難しいのですが、資産価値が下がり始める「築10年以降」の物件においては、交渉すれば数千円程度なら成功する可能性が出てきます。ただし「家賃相場と比べると○○アパートの家賃は○○円高いから安くしてほしい」と言ってしまう方がたまにいますが、これはNGワード。

オーナーさんや管理会社は、このことは承知している場合が多いので、この様なことを言ってしまうと、ケンカを売るようなもので、難しいと断られる可能性が…。

もし家賃を安くしてほしい場合には「こちらの物件に入居したいと考えていますが、あと○○円安くしてもらえると助かります」と、オーナーさんの気持ちを理解した言い方をすると、成功する可能性が高くなります。



お部屋探しの際、参考になれば幸いです。



最新記事

すべて表示
bottom of page