top of page

賃貸で故意に配管を詰まらせた場合、修繕費用は全額借主負担となる可能性が高くなります。


賃貸物件の設備は「あくまでも借り物」であることから、故意に破損や汚損をさせてしまった場合、減価償却は一切考慮されず「借主負担」となってしまいます。


これは実際に過去にあった事例ですが…

キッチン排水管に「使用済みの食用油」を流してしまったことによって、排水管が詰まってしまったばかりではなく、下水道も詰まってしまい、異変に気が付かなければ大変な事態になっていました。


このようなことをされる方は「ごくまれ」ではありますが、もし食用油を流してしまった場合、修繕費用が高額になってしまいますので、注意が必要です。


 

目 次

1.配管を詰まらせる行為は、契約上禁止行為

2.食用油を流す行為は、故意認定されます

3.業者さんは原因を追究した上で、費用請求してきます

4.まとめ

 

1.配管を詰まらせる行為は、契約上禁止行為

賃貸物件において「排水管を腐食させる」「詰まらせる恐れのあるものを流す」行為は、賃貸借契約において「禁止」されています。


よくある事例としては、間違ってしまってトイレに「固形物」を落としてしまい、下水管を詰まらせてしまう方がいますが、もし詰まらせてしまった時には、大至急管理会社(夜間帯や土休日などは、コールセンター)に連絡して、業者さんに来てもらうようにお願いして下さい。


万が一「放置」したことによって、被害が出てしまうと、他のお客様に迷惑をかけてしまうことになってしまいますので、仮に夜間帯で発生してしまった場合でも、すぐに連絡するように心掛けてください。



2.食用油を流す行為は、故意認定されます

料理を頻繁にする方ならば、使用済み油の処理方法はご存知かもしれませんが、油を排水管にそのまま流してしまうと、配管が詰まってしまい、排水ができなくなってしまう恐れが出てくるだけではなく、下水管も詰まってしまう恐れが出てくるので、最悪排水が逆流してしまうことも、あり得る話。


「食用油を流すことによって、配管が詰まることを知らなかった」と、本気で理解されていなかったとしても、そもそも契約時において、賃貸の禁止事項などに関する説明を「宅地建物取引士」の資格を持つ担当者から「口頭説明」を受けた上で、契約書に署名捺印をしているので「知りませんでした」は通用しません。


また食用油を大量に流すと、一発で配管が詰まってしまうことから、経年劣化認定はされず、故意認定になってしまいます。


3.業者さんは原因を追究した上で、費用請求してきます

業者さんは原因を追究した上で、費用請求してきます

配管が詰まってしまった場合、管理会社などでは「業者さんに依頼」をかけて、つまりの解消をしてもらいますが、ただつまりがどの場所から発生しているかを「特定」しなければ、物件を所有しているオーナーさんに、説明することができなくなってしまいます。


つまりがどこに発生しているのか、特定できた場合には、この費用に関しては「故意によるもの」であるので、オーナーさんが修繕費用を負担するのではなく、故意に破損させたお客様に全額請求されます。またあまりにも悪質の場合には、賃貸借契約を解除される可能性も出てきますので、絶対に食用油を排水管に流す行為はやめてください。



4.まとめ


賃貸物件の設備は、あくまでも借り物。通常使用中における劣化などでは、借主に責任が及ぶことはまずありませんが、故意によるものに対しては、どのような理由があったとしても、しっかりと請求されてしまうだけではなく、あまりにも悪質の場合には、契約解除される可能性が高くなってしまうので、設備類は大切に使うように、心掛けてください。










bottom of page