賃貸でエアコン交換してもらいたい場合、タイミングが重要!
- mosada-hina-1122
- 2022年4月24日
- 読了時間: 5分
更新日:8月11日
賃貸物件に設置されている設備は、オーナーさんの所有物であるため、入居後に設備不良が発生した場合は、管理会社を通じてオーナーさんに対応を依頼することになります。
基本的に備え付けのエアコンについては、「経年劣化が原因による設備不良」を除くと、オーナーさんには交換する義務はありません。
しかし古いエアコンが設置されていると、最新モデルのものと比べて「消費電力」に大きな違いが生じる可能性があります。
特に夏場は、電気代にも大きな差が出てくるため、古いタイプのエアコンが設置されている場合は、交換した方がいいのですが、実は内見時に交渉すると、交換してもらえる可能性が高いです。
本投稿は賃貸でエアコン交換してもらいたい場合、タイミングが重要になることについて、お伝えいたします。
▶︎お知らせ◀︎

山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、2018年以降空き部屋を「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションしています。
ご入居者様からは「賃貸でカフェスタイル生活ができ、友達から羨ましいと言われた」との喜びの声が多数寄せられています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。
【本記事でお伝えする結論】
"賃貸でエアコン交換してもらう際における重要なポイント”
1.エアコン交換交渉は、内見時が一番おススメ

エアコンを1台交換するとなると、約10万円ほどの費用がかかるため、オーナーさんとしては、可能な限りコストを抑えたいというのが本音です。そのため、たとえ古いエアコンでも、まだ使用可能であれば、交換することは殆どありません。
しかし内見時に「エアコン交換してくれるなら入居する」と交渉すると、オーナーさんが対応してくれる可能性が高まる場合があります。
特に築20年以上経過した物件や、募集時期が5月~8月の場合、賃貸需要が少ないため、オーナーさんは一日でも早く部屋を埋めて、家賃収入を確保したいと思っています。
そのため「エアコン1台交換ぐらいで部屋が埋まるなら安いもの」と考えてくれるため、交渉を受け入れてもらえる可能性が高くなるでしょう。
2.どうして入居後の交渉ではダメなのか?

入居後に「エアコンの製造年が古いから交換してほしい」とオーナーさんに交渉しても、オーナーさんは「故障していないのであればそのまま使ってほしい」と柔らかく断られることがあります。
その背景には、賃貸借契約のルールが関係しており、経年劣化による故障ではない場合は、オーナーさんには修繕義務が発生しないという決まりがあるからです。
3.備付エアコンの盲点とは?

賃貸物件に設置されている設備は、オーナーさんが所有権を持っているため、経年劣化による設備不良が発生した際は、オーナーさんの費用で修理や交換を行います。
しかし一部の設備に関しては、この対象から除外される場合がありますが、それは「残置物」に指定されている設備です。
残置物扱いのエアコンが、室内に設置されている場合、契約時にその旨が入居者様に明示されます。
残置物エアコンのエアコンの所有権は、オーナーさんにはありません。そのため残置物エアコンが故障した場合は、事前にオーナーさんの同意を得て入居者様の方で対応しなければなりません。
残置物エアコンが設置されている場合は、十分に注意する必要があります。
4.内見時において確認すべきところとは?

退去後、次のお客様に部屋を貸し出す準備として、室内クリーニングが行われます。通常設備全般がクリーニングの対象となり、エアコンも含まれますが、残念ながら一部の物件では、エアコンクリーニングが行われないまま、貸し出されることがあります。
エアコンクリーニングを実施しない状態で入居すると、以下の問題が発生する可能性があります。
エアコンの効きが悪くなり、結果的に電気代が増加する
室内がカビ臭くなり、健康面で影響を受けるリスクがある
そのため、内見する際には必ずエアコンクリーニングが実施されているかどうか、確認することをおススメします。

因みに、当物件においては、退去後の室内クリーニング時に、備付エアコンも毎回クリーニングを実施していますので、安心して利用いただけます。
5.まとめ

今回は賃貸でエアコン交換してもらいたい場合、タイミングが重要になることについて、お伝えしました。冒頭でお伝えしたポイントをもう一度確認してみましょう。
繰り返しになりますが、エアコンの交換交渉が成功させるためには、内見時が最も効果的です。オーナーさんとしては、空室を早く埋めたいと考えるため、エアコン製造年が古い場合は、交渉次第で交換してもらえるチャンスが高まります。
入居後になってしまうと、エアコンが故障しない限り対応してもらえないことが多いため、その点には注意が必要です。
▶︎お知らせ◀︎
山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、築年数は経過していますが、2018年以降空き部屋を「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションしています。ご入居者様
からは「賃貸でカフェスタイル生活ができ、友達から羨ましいと言われた」との喜びの声が多数寄せられています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。

甲府市の中でも人気エリアにある大里町に物件があります。
築年数は経過していますが、募集部屋はカフェスタイルにリノベーション済み。快適でおしゃれな生活空間を提供しています。
▶︎まずはお気軽にお問い合わせください
090-8514-3562
コメント