賃貸契約直前にオーナーさんからキャンセルを申し出された場合、入居することはできないの?
- mosada-hina-1122
- 2021年11月11日
- 読了時間: 4分
更新日:1月10日
賃貸物件を契約するまでの流れとしては「内見」「入居申込・審査」「契約書必要書類の準備、初期費用送金」「重要事項説明・契約書署名捺印」「カギ渡し」となります。
厳密にいうと、お客様と仲介会社との間で「お部屋に住む」「借りる」という共通認識を持った時点(当然ではありますが口頭での発言が基になります)で、民法上契約は成立(諾成契約)しているものとみなされます。

ただ口約束程度では後日「発言の認識が曖昧」になる可能性が高いため、賃貸借契約前であれば契約キャンセルすることは可能です。
一般的に入居申込される方の多くは、その物件に入居する意志が固い方ばかりなので、契約前にキャンセルするケースはごく稀と言っても過言ではありません。ただ場合によってはオーナーさんの方から契約キャンセルを申し出ることもあり得ます。
本投稿は賃貸契約直前にオーナーさんからキャンセルを申し出された場合、入居できるかについてお伝えいたします。
▶︎お知らせ◀︎

山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、2018年以降空き部屋を随時「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションして募集しています。
ご入居者様からは「賃貸でカフェスタイル生活ができて、友達から羨ましいと言われた」等喜びの声を多数頂戴しています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。
1.オーナーさんから契約キャンセルされることはあり得る?

近年の賃貸業界は需要より供給数の方が上回っているため、物件を所有しているオーナーさんは早く部屋を埋めたいと考えています。そのため通常オーナーさんが契約前に「キャンセルを通告」することは基本的にあり得ない話です。
オーナーさんがキャンセルを通告した場合、「入居させるとトラブルを引き起こすのでは?」と判断したと見做すのが自然的かもしれません。オーナーさんからキャンセルを通告されると入居はできません。
2.契約キャンセルを決断した背景とは?

オーナーさんが契約前にキャンセルを通告した場合、その理由は特段伝えられませんが、オーナーさんが契約キャンセルせざるを得ない背景には、もしかするとお客様が下記のどれかに該当している可能性があります。
①水商売系
水商売系の方は「昼夜が完全に逆転」「仕事柄お酒を飲む機会が多い」ため、帰宅後大声を出してしまうと就寝中の入居者様に迷惑をかけてしまい大問題になってしまいます。
そのため水商売系OK物件以外は、基本的に入居を断ることが多いです。
②家賃滞納歴があった
近年では契約時に家賃保証会社を利用するケースが多くなったため、家賃保証会社も入居審査を行います。
一部の家賃保証会社では信用情報を確認することができ、向こう5年間の滞納歴を把握することができます。入居審査で滞納歴がわかると入居は厳しくなる可能性が高いです。
しかし管理会社/オーナーさんの意向で滞納歴がある方でも入居許可を出すことはあります。ただ入居後に家賃滞納が発生し、強制退去となると裁判所から派遣された執行官立ち合いのもと複数人が室内に入ることになるため、物件イメージは悪くなります。
そのため入居審査で家賃滞納歴があった方は、入居審査後であっても入居を断れることは十分あり得ます。
③お客様の言動
実は内見時お客様の言動は仲介担当者はよく観察しています。内見時or入居申込時に家賃交渉される方は一定数いますが、その際…
ハラスメント的な言動を繰り返す
明らかに露骨な態度をとる、
入居動機が曖昧
な場合は、入居後トラブルを起こす可能性があると判断され、入居審査後であってもオーナーさんが180度方向転換することはあり得ます。
3.まとめ
今回は賃貸契約直前にオーナーさんからキャンセルを申し出された場合、入居できるかについてお伝えしました。
賃貸業界の暗黙の了解として、モラルが守れない方はトラブルを起こす可能性があると認識しています。そのため入居審査後であっても新たな問題などが分かった場合は、オーナーさん側から入居を断ることがあります。
▶︎お知らせ◀︎
山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、築年数は経過していますが、2018年以降空き部屋を随時「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションを行った上で、募集を行っております。ご入居されたお客様からは「賃貸でカフェスタイル生活ができて、友達から羨ましいと言われた」等喜びの声を多数頂戴しています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。

甲府市の中でも人気エリアにある大里町に物件があります。
築年数は経過していますが、募集部屋は室内はカフェスタイルにリノベーション済み。
▶︎まずはお気軽にお問い合わせください
090-8514-3562
Comments