近年施工されたファミリー向け新築賃貸アパートには対面キッチンが設置されています。対面キッチンは「リビング内の様子を伺いながら料理ができる」ので、若い世代から圧倒的な支持があります。
一方築年数が古い物件の場合、壁付けキッチンが採用されていることが多いです。壁付けキッチンはリビング内の様子を伺う際振り向かないといけないので「利便性が悪いのでは?」とつい思ってしまいます。
ただファミリー向け賃貸アパートでは、むしろ壁付けキッチンを採用されている部屋の方が、逆に利便性が高くなるということを、あまりご存知ではない方が多いです。
本投稿は「壁付けキッチンでもおしゃれなレイアウトが自由自在にできる」と題して、当物件の事例を交えながらお伝えいたします。
▶︎お知らせ◀︎

山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、2018年以降空き部屋を随時「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションして募集しています。
ご入居者様からは「賃貸でカフェスタイル生活ができて、友達から羨ましいと言われた」等喜びの声を多数頂戴しています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。
【本記事でお伝えする結論】
1.壁付けキッチンのメリット

賃貸物件で生活するのであれば対面キッチンより壁付けキッチンの方が利便性はとても高くなりますが、部屋探しされている方の多くはこのことをあまりご存知ではありません。
壁付けキッチンがある部屋に入居すると以下メリットが期待できます。
(1)室内空間を有効的に使える
例えば同じ12帖LDKであってもキッチンの種類によって室内占有空間は大きく異なります。
対面キッチンの場合、キッチン空間を確保しなければならないため4帖程のスペースを使ってしまいます。つまり対面キッチンを設置すると、ダイニング~リビング空間は約8帖しか使えないため室内が狭く感じるかもしれません。
一方壁付けキッチンはキッチン自体が壁側に向いているため、対面キッチンと比べると室内を有効活用することができ圧迫感は全く感じません。
(2)キッチン⇔ダイニングの移動がラク
壁付けキッチンはキッチン&ダイニングの間に「壁」がないため、調理/配膳/後片付けの導線は短くなり移動が楽になります。
一方対面キッチンはキッチンが完全に独立しているので、キッチン⇔ダイニングに移動する時には、キッチン横を通る=大廻しなければならないので、利便性の部分ではマイナスとなります。
(3)ニオイが充満しにくい
対面キッチンはキッチンの設置位置の影響で室内にニオイが広がりやすくなるため、換気を心がけないと最悪壁紙やカーテンなどにニオイがついてしまう可能性が出てきます。
一方壁付けキッチンの場合は、キッチン自体が壁側に接していることもあり、対面キッチンと比べるとニオイが室内に広がりにくくなります。
2.壁付けキッチンでもおしゃれなレイアウトが自由自在!

壁付けキッチンの最大の問題点は「対面での料理が難しい」「調理スペースの広さ」「キッチンが丸見え」の3点です。ただ上記は壁付けキッチンのレイアウトを工夫することで問題解決することができます。
当物件は築年数が経過してるため2018年から空き室を随時リノベーションしています。リノベーションを機にキッチンはリニューアルしていますが、当物件に入居される方は20~30代のカップル/新婚さんが多いため、当物件オリジナルのカフェスタイルキッチンを導入しています。
既存キッチンをリメイクしたものですが、このままでは先程お伝えした…
対面での料理
調理スペースの広さ
キッチン丸見え
問題をクリアすることができません。そこでカフェスタイルキッチンを導入する際、カウンターを設置しています。リノベーション開始当初は造作カウンターを設置していましたが、一部の部屋にはIKEA製のキッチンカウンターを設置しています。

IKEAカウンターは調理スペースも十分すぎるほど広く、さらにカウンターはキッチンより若干高いため壁付けキッチンの問題点をすべてクリアしてくれます。
さらに別途購入になってしまうもののデザイン性が高い椅子を購入することで、カウンターをダイニングテーブルとして使うことができます。
二人暮らしされる方限定にはなりますが、カウンターとダイニングを兼用にすればその分レイアウトがしやすくなるため、居心地が良い空間を作ることができます。
▶当物件が採用したキッチンカウンターはこちらです。
▶IKEAカウンターを導入した部屋に入居されている方の感想は、過去記事をご覧下さい。
3.まとめ

今回は「壁付けキッチンでもおしゃれなレイアウトが自由自在にできる」をテーマとしてお伝えしました。冒頭でお伝えしたポイントをもう一度確認してみましょう。
内見先/入居先の物件のキッチンが壁付けタイプだと、使い勝手/レイアウトに悩む方は多いと思いますが、カウンターを新設することにより上記悩みを解消することができます。
当物件ではカウンターが標準対応になっているため、カウンター回りをおしゃれにレイアウトすることができます。山梨県甲府市内でおしゃれな暮らしをしたい方は当物件に入居されてみてはいかがですか?
▶当物件の詳細については、過去記事をご覧下さい。
▶︎お知らせ◀︎
山梨県甲府市にあるグレイスロイヤルは、築年数は経過していますが、2018年以降空き部屋を随時「おしゃれなカフェスタイル」にリノベーションを行った上で、募集を行っております。ご入居されたお客様からは「賃貸でカフェスタイル生活ができて、友達から羨ましいと言われた」等喜びの声を多数頂戴しています。
当物件に少しでも興味がある方は、下記詳細ページをご覧下さい。

甲府市の中でも人気エリアにある大里町に物件があります。
築年数は経過していますが、募集部屋は室内はカフェスタイルにリノベーション済み。
▶︎まずはお気軽にお問い合わせください
090-8514-3562
Comments